今日は、こんなに大きくて立派なサツマイモを園児のおばあ様が
持ってきてくれたので、みんなでクッキングをすることにしました(*’ω’*)
給食の先生の監修の下で、レッツ クッキングです♪




一生懸命、餅を丸めています。

次のお写真は、、、給食先生を口説いているわけではありません(笑)
つぶしたお芋を届けてくれました。出来上がった いももちがお皿にのっています。
餅といっても、粘りが強く出ないように、片栗粉で0歳児さんや1歳児さんにも食べられるよう
給食先生が、味付けや、粘りをしっかり調整してくれています。

給食の時にみんなで味見です♪
“おかわりちょうだい♪”と大人気でした(*’ω’*)







『おいしい~』の声が、とまりませんでした。
もちろん今日も、体育教室も楽しみました。継続は、力なりです!

製作活動では、一歳児さんも集中して楽しめるようになってきました。
作品展も楽しみですね(^^)

戸外遊びもばっちり楽しめましたよ~



心地よい外気に触れるのは、大人だけではなく 子どもにとっても、気持ちの良いものです。
しっかり体と心を動かせる活動を引き続き、取り入れて行きます!(^^)!